ダンプ大橋プロの選んだ牌
|
|
東3局1本場、北家9巡目の手牌となります。
同巡に対面の南家がリーチしているのですが、
通りそうな牌はあっても安牌は1枚もない状態です。
オリ打ちだけは避けたいところですね。
今回は打一萬とさせていただきます。
ソーズの8索、9索は確かに通りそうですが、完全安牌ではない以上、万が一放銃となってしまったら悔やみくれません。
それならば、どうせ切るなら自分の都合で場に2枚切れている一萬はどうでしょう。
2筒、7索はまだツモってくるかもしれませんが、一萬は既に純カラ。
どうせ安牌がないわけですし、下手にひよってしまうよりは真っ直ぐ前に進んで、結果放銃してしまっても次に繋がる1局となるはずです。
|
|
佐藤 あいりプロの選んだ牌
|
|
こんにちは!そしてはじめまして♪
中部本部の25期生、佐藤あいりと申します。
今回の何切る問題の解答を担当させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
さてさて。早速ですが、今回わたくしの選んだ打牌は
9索
でございます。リーチに通りそう、かつ、様子見の一打です。
7索を3枚持ち=ワンチャンスということもあり、9索→8索と切っていけば、
そこそこ安全かつ、そこまで後退せずに手を進めていけるのではないかと。
(最近のわたくし、ワンチャンスで頻繁に放銃しているんですが、
そこは・・・考えない・・・考えない・・・)
また、リーチ者が七対子であったとしても、場に2枚切れの9索で待つ可能性は
少ないのではないかなぁと思っての9索切りです。
・・・・むしろ、9索以外は切りたくないです。
萬子、7索は通る保証も確証もなく、8索から切るならまずは9索からでしょうと。
また、2筒は3344から4筒→3筒と切った可能性を考えると、むしろ切りたくないです。
点棒があまり動いていないだけに、ツモや他家の捨て牌次第では
あまり無理せずにオリてしまいそうですねー。
以上、「ドラゴンズの街」名古屋より、佐藤あいりがお送りしました~。
まだまだ若輩者ですが、今後もよろしくお願いしまーす<(_ _)>
|
|