ダンプ大橋プロの選んだ牌
|
|
東3局南家、7巡目の手牌でドラは9筒となります。
現在微差の2着目、そしてオーラスは親番。
ここでトップ目に立てなくても、チャンスは十分残っていそうです。
パッと見た感じ、タンヤオ狙いも9筒はドラ。
マンズ、ソーズ、ピンズ、全ての牌が打牌候補になりそうな感じでしょうか。
と、いうわけで今回は打1筒とさせていただきます。
タンヤオが好きというわけではありませんが、
カン2筒、カン8筒、カン七萬、ソーズの伸び。
埋まって嬉しい順に考えたら自分の中で一番最後になってしまったのがカン2筒かなと。
確かに八萬打っておけば裏目が無いんですけどね。
最終形をの美しさを考えたところ、先に1筒を切る事となりました。
|
|
斎藤 桂史プロの選んだ牌
|
|
少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も麻雀を楽しんで打ちましょう!
さて、今回の何切るは…
う~ん、親の手が若干早そうなのが気掛かりではありますが(1段目に中張牌が3種)、
この時点ではアガリに向かわないと消極的だと思います。
なので私はツキの状態が悪くない限り、
七萬の二度受けを嫌う八萬切りで真っ直ぐアガリに向う選択をします。
その他の選択肢としては、
タンヤオを見る1筒切りも親の現物の八萬を残せるので、バランスの良い1打でしょうね。
私はダイレクトに2筒を引いてイラッとするのが嫌なので(笑)、
この時点では手を付けませんが。
また、ツキの状態が悪いときはなるべく手牌をスマートにしておきたいので、
4、7索のどちらか(一応567の三色があるので4索切りかな)を切っておき、
もたついたら早めにオリの選択をすることにしています。
来月はプロリーグの最終節。
これに備えて毎日稽古に励んでいますので、
ロン2で同卓した際はよろしくお願いします!!
|
|