チャットマナーについて
ロン2ではウェブチャット、特定フロアでの対戦中や観戦中、チャットルームにおいて、ユーザー同士、またはプロを交えてのチャットが可能となっております。しかし、残念ながらチャットにおいてマナーに反した発言をするユーザーがおり、クレームのメールが届くことがあります。
ロン2では、ロン2内のチャットにおけるマナーアップをはかり、著しくマナーに反するユーザーに対しては警告と罰則を与えることで、ユーザーの方々に気持ち良く遊んでいただこうと考えております。
みなさまが安心してプレイすることができるよう、より良い環境作りに励んでまいりますので、ご理解とご協力をお願い致します。
チャットマナー詳細
ロン2内のチャットにおける基本マナーとなります。
一般的なチャットマナー以外にも、オンライン麻雀であるために生じるマナーもあります。
必ず一度は目を通してくださるようお願いします。
対戦前後に挨拶をして気持ちよく楽しみましょう。
対戦開始時には「よろしくお願いします」、終了時には「ありがとうございました。」など、挨拶ができると気持ちがいいものです。
チャットが苦手な場合は
「4649(よろしくお願いします、の意)」、「39(さんきゅー、ありがとう、の意)」など略式の挨拶を使用するのもいいと思われます。
名誉棄損にあたる発言をしないでください。
不正を働いていると感じたユーザーがいた場合は、まずは事務局へお知らせください。
「イカサマするな」、「○○さんは悪い人です」、などの言葉はマナー違反です。
悪意を持ち、相手に不快感を与える目的の発言をしないでください。
「ばか」、「あほ」、などの言葉はマナー違反です。
強迫、脅迫、恐喝、恫喝と思われる発言をしないでください。
「しね」、「殺す」、などの言葉はマナー違反です。
打牌、アガリに対する中傷をしないでください。
打牌の遅い人がいても、回線が遅いのでは?、初心者だから遅いのでは?と思って寛大な気持ちでプレイしてください。
雀力向上の為の感想戦は歓迎しています。チャットルームにおいて、牌譜機能を活用しながら行うことができます。
「へたくそ」、「早く打て」、などの言葉はマナー違反です。
公共の場であることを意識して発言してください。
特にプロ対局の観戦等、不特定多数のユーザーの集まる場所は公共の場です。
自宅でTVに向かっているのでは無く、上映中の映画館に近いものであると認識し、
”私信”、”ひとりよがりな感想”、”打ち筋等への批判”といった言動は他のユーザーにとって迷惑行為となりえることをご理解ください。
同席プロへの質問等、同席者がより観戦を楽しむ為の発言は歓迎いたします。
ただし、プロによってはチャットが苦手なプロもいますので、返答などがない場合は何卒ご了承ください。
プロへの対戦の依頼やチャットルームへの勧誘はおこなわないでください。
各種大会で入賞したり、ポイントやBattleを貯めることで、希望のプロとの対戦権利を獲得することが可能です。 上記の例に限らず「マナーに反する発言を受けた、見た」といった報告が事務局に寄せられた場合、慎重に調査・協議致します。
まずは事務局へお知らせください。
マナーに反するユーザーへの対応について
ユーザーの方々には、気持ち良くゲームを遊び、チャットをしていただけるよう、事務局としても心掛けております。
もし、マナーに反する発言をしたと感じるユーザーがいた場合は、まずは事務局へお知らせください。
お問い合わせフォーム
慎重に調査・協議し、以下の対応を段階的に取らせていただきます。
ただし違反内容によっては、即ちに第2対応、またはチャット禁止措置、退会処分になる場合があります。
第1対応:事務局から1回目の警告メール【イエローメール】を送ります。
第2対応:
改善されない場合は、事務局から2回目の警告メール【レッドメール】を送ります。 最終対応: それでも改善されない場合は、まことに残念ですが退会処分とさせていただきます。
登場プロのチャットについて 会員のみなさまに気持ち良くロン2を楽しんでいただけるように、チャットでの挨拶等を欠かさぬようにしております。
登場プロは、みなさまに失礼のないよう対局に集中するため、対局中のチャットは基本的に控えさせていただきます。ご了承ください。
チャット(キーボード操作)が不得手なプロもおり、返事等を返せない、もしくは「4649(よろしくお願いします、の意)」、
「39(さんきゅー、ありがとう、の意)」など略式の挨拶を使用する、といった場合があります。ご了承ください。
[次局]ボタンをクリックしたつもりが、トビによる途中終了等で[退出]ボタンをクリックしてしまい、
終了時の挨拶をし損ねる場合があります。ご了承ください。
観戦中の質問等はお受けいたしますので、お気軽に声をかけてください。
上記のように気をつけておりますが、対戦や観戦に集中し過ぎてチャット画面が目に入っていない、などで返信し忘れる場合もございます。
その際は何卒、ご了承ください。 |